かさこ塾の参加者から学ぶもの
たった4回、されど4回のかさこ塾…
最終回でお一人お一人の人柄がくっきりと見えてきました。
メンバーの皆さんからは、今まで人前で言えなかったことも打ち明ける強さを教わりました。
だから、カッコつけの私もカッコ悪い部分を打ち明けられました。
隠してる方がよっぽどカッコ悪いですね。だって自分にウソをついているのだから。
自分にウソつきな人に誰が相談したいと思いますか?
誰が仕事を頼みたいと思いますか?
少なくとも何か頼みたいと思ったら、私はカッコ悪いところも打ち明けてくれた、強く美しく生きてるこういったメンバーにお願いしたいです。
特に大瀧冬佳さんには心を打たれました。ハートに矢を放たれて中央の的に的中!カツーンと音をたてました。
尊敬する生き方に年齢なんて関係ない。
世間からマイナスに思われるようなバックグラウンドを持ってたってなんて関係ない。
今をどう生きて、これから生きていくのかが大切ではないですか?
かさこ塾で最年少ながらも人一倍苦労し、バレエに対して誰にも負けない情熱を持っています。
0コメント