不安は行動で解消される

 最近は足の浮腫みが酷いので外出禁止を言い渡される始末。


なので自宅で出来ることの一つとして、保育園見学の電話をかけまくった。


保育園に空きがないと言われるが、実際電話してみると今年度の入園に関してはその通り。

だが、来年度に関してはまだウェイティングリストに余裕があるところもある。

認可も認証も落ちた場合に備えて無認可保育園の見学をしたが、確保できそうなので安心したところだ。


入れない、入れないと世の中の情報に流されていると不安ばかりがつのる。


けど、実際本当に入れるところはないのか?

自分で聞いてみると意外にも空いていることがある。


不安は頭の中で堂々巡りして頭の中に停滞するだけだが、行動すれば一発で解決する。

もちろんうまくいかないこともあるし、いい結果が期待できるわけではない。


けれど不安がある状態では先の行動がとれない。一つ行動をとれば次にとる行動を考えるよ

うになる。そうすると続けて行動する。行動している間も不安は生じるが行動している限

り、新しい情報も入ってきて行動に変更が生じるから、完全に停滞することがない。


不安だと思うことがあるなら、考えるだけでなく行動がまず先だ。

0コメント

  • 1000 / 1000