ジャカルタでおススメのホテル

知人がジャカルタに滞在するということで、ネットを叩いて調べてみました。ジャカルタはビジネス街なのでビジネスホテルが多く、また年々物価が上昇しているので決して宿泊費は安くありませんが、それでも探せばまあまあいいホテルは見つかります。

【条件としては4つ】

①日曜の滞在

②会議室があること

③立地がいいこと

④100💲を切ること(食事なしでも可)


【①について補足すると…】

スディルマン通りとタムリン通りではない場所に位置していることがいいと思います。

理由は、日曜日は歩行者天国(朝6時~11時)のため、この大通りはトランスジャカルタというバスを除いて一切車が通れません。もちろん大通りに面しているホテルでも裏道を通って移動できますが、タクシーが捕まりにくかったり、裏道を走るので目的地まで時間がかかったりします。


【おススメとしては…】

century park hotel

JS lewansa hotel and convention center

⑶Double Tree by Hilton Hotel

⑴場所はスナヤンにあるので、モール(fx mall、Plaza Senayan、Senayan city)に行けます。またPlaza senayan arcadiaがあり、ここで食事をとることも可能です。(http://www.plaza-senayan.com/arcadia/)また、近くに偕行会クリニックがあるのでもし体調を崩してもすぐクリニックにかかることができ、安心です。

難点は建物が古く、部屋は一層その古さが際立っていることです。またバスタブがないです。

⑵ビジネスホテルです。場所はクニンガンにあり、こちらも便利です。Lotte Shoppin Avenueの上層にあるので何かと便利です。可もなく不可もなくと言ったホテルです。

⑶出来たばかりのホテルなのでとても綺麗です。部屋や食事面で快適な滞在を求めるには最もよいと思います。難点は近くに何もないことです。


【他におススメは…】

・②の会議室がなくてよければkosenda hotelがおススメです。

近くにsarina depart(※ジャカルタのデパート一号店なので古いです)やスタバなどもあります。デザイナーズホテルで値段もお手頃、ご飯も美味しいと評判です。屋上のバーからの景色もいいのだとか。

・①のスディルマン通りでよければgrand sahid jayaもおススメです、古いホテルですが、やはり立地がいいです。徒歩でmid plazaがありそこの地下でご飯を食べれたり、ちょっとしたコンビニやドラッグストアがあります。city walkも徒歩で行け、そこでもご飯が食べられます。この界隈は日系企業が多いので日本食レストランも多く、日本人向けスーパー(パパイヤ)もcity walkにあります。intercontinental hotelも徒歩で行け、そこの地下でも日本食・ワインバーがあります。

・お金にゆとりがある方はkempinski hotelがおススメです。すぐ側にgrand indonesiaという巨大モールがありますが、ここのホテルの地下から直通で行けます。Hotelもロビーも部屋も豪華でとても快適です。

century park hotel

JS lewansa hotel and convention center

kosenda hotel

kempinski hotel

grand sahid jaya

Double Tree by Hilton

0コメント

  • 1000 / 1000