反応して生きているワケ
女だらけの職場にいて思ったことです。
人は、相手の言葉や言動に反応して生きている。
ブログを書いていても、コメント1つあると続けていてよかったと思います。とりとめのないこと、しかも大半が自分のために書いている内容なので、それが人の役にたつのは嬉しいです。
反応ばかりの生活は疲れます。でも、反応は相手に関心を示しているとも言えます。
言い換えれば、関心を持たれたくて、反応するような行動を日々取っていることも多いと思います。
だから、人の反応が気になるのではないか?
特に近い間柄になればなるほど。
マザーテレサの言葉に
『愛の反対は憎しみではない無関心である』とあります。
クリスチャンでも何でもないですが、無反応ほど悲しいことはない。
「自分に無関心であることを突き付けられる」
無反応がその最たるものだと思うからです。
自分に常に関心を持ってほしいと相手に強要するわけではないですが、反応がないのも悲しいですよね💦
そんな時はまずは自分に反応しましょう。
自分は自分に関心を持てていますか?
そもそも自分は何が好きで、何がしたいのか?
自分に問いかけることは自分に関心をもつこと。
関心を持ち続ければいつか反応が返ってきます。
返ってくることを期待していると、返ってこない時のガッカリ感がハンパないので、そこはそれほど期待せずに(^_-)-☆
返ってきたらいいな~位の軽い気持ちでいましょう♪
今日ホテルのトイレで見つけました。コワッ‼
面白かったので、思わず写メしました~。
0コメント