ジャカルタ市民に人気の観光地バンドン③
前回に引き続きバンドン市内をじゃらんじゃらんした様子をまとめてみました。
2日目はインドネシア人の知人の案内により、地元の人気スポットをご紹介します。
アジアアフリカ会議で各国首相が宿泊したサヴォイ・ホーマンホテル(Savoy Homann Hotel)前の風景。大通りに面しており、周囲は当時のオランダ調の建物が残っています。この通りで最古の建物は現在薬局として機能しているとのこと。この近辺の建物は修繕がキチンと?行われている様子です。
AA会議博物館横の広場にて、各国首相がずらり勢ぞろい。完コピで写真撮影にトライするも完コピは難しいかな?
AA会議博物館は入り口が地味すぎて写真を撮り忘れました。館内は無料です。
受付横の首相マネキンたち。ライトアップの仕方が悪いのかややホラー気味で怖いです。
館内にAA会議会場があり、今年もここで開催されたとのこと。質素な造りです。
館内で出会った可愛いおじさん💛
ホテル近くの商店街。過去は銀座のようだったそうですが、その面影はもはや無いですが、ぽつぽつとお店があります。
お土産屋さん、ホットココアが美味しいお店に、絵も売ってます
地質学博物館。恐竜から隕石、誕生石まで飾ってあります。
グドゥン・サテ(Gedung Sate)
国の行政機関。知事のお住まいでもあるらしい。建築の一番上がサテに似ているからこの名前が付いたのだとか。
汗かいた後の一杯にはイチゴヨーグルトシェイク。🍓地元で大人気のお店でカンパーイ!
帰りは行きと同じバスでジャカルタへ。
0コメント