保育園見学のタイミング
子どもが生まれて時間のある時に見にいけばいいや~と思っていては遅い‼
認可保育園はさておき、認証保育園が無認可保育園は予約順であることが多い。なので、妊娠中しかも動けるうちの見学がよいと思う。
妊娠後期にもなると身体的トラブル(下肢の浮腫み、手の拘縮、足がつるなど)が出てきて思うように動けないことも…何よりお腹が重いので動くのがしんどくなる。
一つ見学にいった無認可保育園では、隣の江戸川区・墨田区の無認可も空きがなく、通勤途中のそこの無認可に預ける人もいるとのこと。今は無認可でも預けるのが厳しい状況。
最終的に預けられるかは別として、出来る限りのリサーチをし、認可保育園の入園希望なら、書類提出の際にスムーズに自分の希望する園を書けると後々楽だ。
産後しばらくは子どものおっぱい奴隷となるし、産後3か月位は昼夜逆転の生活で思考回路はショート寸前と友人に脅された^^;
少なくとも江東区の認可保育園を希望する場合は、第四希望まで書く欄がある。なので、私は最低4つの園は見学に行く予定にしている。希望順に入れるわけではないし、記入したうちの保育園に入れたとしても、入れてから後悔のないようにしたいものだ。
ただし、直近まで勤務している場合は、産後になっても仕方ないと思う。ただ、園によってはすぐ見学できるわけではないので、見学自体は早いに越したことはない。
0コメント