習慣化出来てきているサイン

妊娠中に特に身につけたいと思っている習慣として、

・毎食後歯磨き→デンタルフロス

・朝風呂しない(その日のうちにお風呂に入る)

の2つがある。


 歯磨きは自分のためでもあり、産まれてくる子どものためでもある。産後は歯肉炎になりやすかったり、自分の口内環境が汚れていると子どもに口移しした時に細菌が子どもに移るといったことなどがあるから。

 もう一つは身体全体を不潔にしないため。働いている時は疲れてそのまま寝てしまうことも多かった。けど、そのまま寝ると頭皮は汚れたままで薄毛に繋がる。今は妊娠中であるから特に、陰部は清潔にしておくにこしたことない。それにメイクしたまま寝ると皺やシミにもなりやすいなどなど。


基本出来て当たり前のことが出来ていなかったのだが、

習慣化出来てきているサインとしては、

「やらないと気持ち悪い」と思えること。


 うたた寝してしまい、起きてまた寝る。なんてこともあるけど、一度起きてまた寝ようとすると、何だか気持ち悪い。人間は不快感があると解消したくなるらしく、気持ち悪い感覚が芽生えてくれば解消のために行動を取る。その行動が習慣化したい行動なら成功だ。


 まだ完全に身に着いた!とは言えないけれど、気持ち悪い感覚がわかってきたのは習慣化の第一歩!自分の感覚は侮れない。

0コメント

  • 1000 / 1000