【認証保育園】アスク亀戸保育園
【見学日時】11時~
【見学方法】電話予約、団体見学
◆ハード面 ★★★☆☆
【駅からの距離】徒歩5分圏内
【保育時間】基本8:00~18:30、延長保育 7:30~22:00
【入園登録料】20000円
【基本保育料】 コース・年齢によって異なる, 48000~57000円
【定員】0歳児6名、3~5歳児は定員に空きがあり
【保育士】11名(うち0歳児には2人配置)、年配者は勤続年数は長いとのこと
看護師不在 ※本八幡と蔵前にいるため巡回している
【施設内環境】2階建て
外見から想像すると広い印象。0~2歳と3~5歳で大部屋を区切っている
絵本は少なく貸し出ししていない
【園庭の有無】 なし
【ベビーカー置き場】屋内
【駐輪場】なし ※すぐ近くに駐輪場あり
【給食:アレルギー対応の有無】・園内で手作り、アレルギー対応有。
・アレルギーのある子はおぼんで識別
※子どもにアレルギーがある場合は医師にかかって、何にどの位までアレルギー反応が出るのか把握しておく必要がある。
・0歳児のミルクは『はぐくみ』使用。
・冷凍母乳も可。哺乳瓶のみ持参。
【オムツ】紙オムツ持参、1つずつ記名、持ち帰り不要
【今年度の入園状況】0~2歳まで満員、4,5歳は空いている(現在で40人待ち…)
【園のオリジナル】リトミック・体操・英会話を1歳から実施
【昼寝】聞き忘れ
【病気の時の対応】37.5度あれば預かり不可。朝なくとも熱あれば連絡。
保育スタッフは熱性けいれん・癲癇などの病児対応研修している。
提携クリニックあり。
◆ソフト面 ★★☆☆☆
【保育理念・方針】生きる力、五感で感じる保育
【保育方法】季節に合わせた年間行事や食育、リトミックなど多様な活動実施。
【スタッフ年齢層と印象・子どもへの対応】 ・20代~50代。男性保育士1名あり
・可もなく不可もなく、仕事で保育している印象
【子どもの様子】元気
◆総合評価 ★★★☆☆
・特に思うところなし、預けられるならいいかと言う感じの保育園
・駅近は魅力
・認可保育園の結果が出てからの選考。待ってくれるのは助かる。
・選考方法は認可保育園+社内規定によるので実際のところ不明。自営業やパートで預けている人もいるとのこと。
※あくまで個人的な評価なので参考程度に留めて、実際に自分で見学して判断してください。
0コメント